1. HOME
  2. 観光スポット

goryou_01

祭神は鎌倉権五郎景政。平安時代の創建。景政公は鎌倉・湘南地域を開拓した領主で、桓…

kousokuji_01

樹齢約200年といわれる海棠(市天然記念物)の古木で知られる鎌倉有数の花寺です。…

hasedera_01

本尊は高さ9.18メートルの十一面観音で、木造では日本最大級の観音様といわれてい…

gokurakuji_1

十三世紀半ば僧正栄が深沢里に阿弥陀如来像を本尊として一寺の建立を思い立ちました。…

bunbakukan_01

鎌倉文学館は、元は旧前田侯爵家の別邸で、昭和11年に建った西洋館です。高台に建つ…

syuugen_01

江ノ電長谷駅から高徳院方面へ行く通りにあり、「四条金吾邸址」の石碑が目をひきます…

jyoujyuin_01

極楽寺坂切通しの旧道沿いにあり、石段を上っていくと山門です。山門から入ると、弘法…

koutokuin_01

「露座の大仏」として名高い高徳院の本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像。像高11.3m、…

noubutai_01

公益財団法人

鎌倉能舞台

ユネスコの世界無形文化遺産に認定された「能狂言」の定期公演「能を知る会」を開催す…

amanawa_01

祭神は天照大神。710年行基が草創し、豪族の染屋時忠が建立した、鎌倉で一番古い神…

鎌倉はせのわ

最新ニュース

極楽寺 北条重時 墓前祭

[イベント]

10月30日 UP

極楽寺 北条重時 墓前祭 令和4年11月3日(木・祝)場所:...

[イベント]

12月13日UP

第6回鎌倉はせのわフォトコンテスト2021入選者発...

ハザードマップ

ハザードマップ
神奈川県の避難経路は
こちらをご覧ください。

はせのわオンライン

はせのわオンライン
鎌倉はせのわのオンラインショッピングを掲載。