鎌倉・長谷には年間を通じて四季折々の様々なお花が咲いています。 今咲いているお花から季節が移り変わり咲く花など、この地に寄りそう花木をご紹介します。
2019年6月10日
category : 夏の花
5月30日 長谷寺
紫陽花の季節となりました。 たくさんの蕾がふくらみはじめ、 少しづつ、色づいています。
境内への階段の途中には、 萩、更沙空木が綺麗に咲いています。
萩(ハギ)
更沙空木(サラサウツギ)
[イベント]
11月20日 UP
「もみじ○日」(もみじえんにち) 日時:11月30日(土) ...
長谷寺 紅葉ライトアップ(夜間特別拝観) 長谷寺では今年も下...
[長谷時間]
10月21日 UP
猫のまなざし -4- 海辺の町に育った人間は、なんと言っても...
10月07日 UP
第33回 長谷の市 <長谷の市とは?>僧門と商人と住民の三位...
9月24日 UP
猫のまなざし -3- 「春告鳥」とも書くウグイスは春だけ鳴く...
11月20日UP
「もみじ○日」(もみじえんにち) 日時:11月30...
詳細はこちらから>>
長谷寺 紅葉ライトアップ(夜間特別拝観) 長谷寺で...
10月21日UP
猫のまなざし -4- 海辺の町に育った人間は、なん...
10月07日UP
第33回 長谷の市 <長谷の市とは?>僧門と商人と...
9月24日UP
猫のまなざし -3- 「春告鳥」とも書くウグイスは...